緊急事態宣言解除になっても、自宅でじっくり非日常的なまったり生活をおくることが一番の感染拡大予防です。たまにはまったりと写真を見なおしてみませんか?

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセス数推移グラフ

    最新記事(画像付)
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    にほんブログ村への入口
    タグクラウド
    記事検索
    タグ絞り込み検索
    PICT2788
    PIONEER(パイオニア) 明るいパープルを基調とした衣裳がかわいい。

    PICT2785
    JVC Victor (ビクター) こちらは、ちょっと大人の雰囲気

    PICT2786
    JBL(ジェイ・ビー・エル) 言わずと知れたスピーカーの名門。衣裳もスピーカーにちなんで、モノトーンにまとめたが、白のミニスカートが目に眩しい。

    PICT2787
    申し訳ないが、この燃えるような赤い衣裳は思い出せない。背後にフェラーリがあるようだが・・・・、カーステレオ関係だったかな?

    PICT2790
    MITSUBISHI(三菱) 南国系のイメージを狙っているのでしょうか。明るい感じがします。

    PICT2789
    JVC Victor (ビクター) この透けるような衣裳と、濃い口紅が印象的です。ビクターのコンパニオンさんは、みんな同じ口紅の色で、印象づけていました。

    PICT2792
    SONY (ソニー) 紺と赤でペアのようです。当時からヘッドセットマイクを使用しているあたりがソニーらしさが出ています。当時のミニコンポって、こんなに大きかったんだな~と実感。当時はこれでも、驚異的に小さくなったといってびっくりしたものだ。ちなみに、一番上は、30cmのアナログレコードプレーヤー。まだ、CDプレーヤー1号機が世の中に出てわずか1年位の頃。まだまだ、CDプレーヤーが一番安くても実売10万円以上もする頃なので、このレコードプレーヤーが一般的であった。結局コンポの大きさはこのレコードプレーヤーを基準に考えざるを得ず、これ以上小さくすることは意味なかったし、今のように、小さいスピーカーで低音を出す技術もまだ未熟であったため、スピーカーもある程度の大きさを必要としたのだ。

    PICT2791
    DENON (デンオン) こちらは、グリーンの衣裳が爽やか。
    さて、皆さん、デンオンではなくて、デノンの間違いでは? とお思いでしょう。実は、この当時は、日本コロムビアという会社がそもそもメーカーなのですが、ハイファイ・オーディオに「デンオン」というブランド名を称していたのです。歴史をたどれば、もともとは、日本電気音響「電音(デンオン)」という会社で、1963年に日本コロムビアに吸収合併されたので、デンオンはそもそもそれが、正規のブランド名なのです。
    では、何故、その後「デノン」になったのか。それは、「DENON」がローマ字読みなら「デンオン」だが、海外では、誰もそのように呼んでくれない。そこで、みんなが発音しやすい「デノン」に変わったのが2001年のこと。なので、1988年当時は「デンオン」で良いのです。

    PICT2794
    KENWOOD (ケンウッド) こちらは、清楚なOLさんをイメージした感じです。こんな女子社員がいたら、毎日が楽しいですね。
    さて、ケンウッドは、1986年までは、TRIO(トリオ)という社名とブランドを使っていました。しかし、海外向けには1961年の頃から「ケンウッド」を使っていたため、認知度を高めるために、「ケンウッド」ブランドに統一し、同時に社名まで変更してしまったのだ。

    PICT2795
    このお姉さんは、当時やっと走り始めたデジタル-アナログコンバーターの説明をしていたお姉さんです。まだまだこの当時は、アナログレコードの方が音がいい、が定説で、いかにデジタルの音をオーバーサンプリングなどでアナログに近づけられるか、技術力を競っていた頃でした。

    PICT2793
    SONY (ソニー) 女子社員の方とコンパニオンさんです。コンパニオンさんもそれなりのお勉強をしますが、私のかなり突っ込んだ質問には、社員の方が出てきて説明せざるを得なかったようです。でもそこはさすがソニーです。どんな難しい質問にも、的確に答えてくださいました。

    コメントする

    名前
     
      絵文字
     
     
    ギャラリー
    • 第65回慶應義塾大学三田祭2023 その3(チア&ソングリーダーズUNICORNS)
    • 第65回慶應義塾大学三田祭2023 その3(チア&ソングリーダーズUNICORNS)
    • 第65回慶應義塾大学三田祭2023 その3(チア&ソングリーダーズUNICORNS)
    • 第65回慶應義塾大学三田祭2023 その3(チア&ソングリーダーズUNICORNS)
    • 第65回慶應義塾大学三田祭2023 その3(チア&ソングリーダーズUNICORNS)
    • 第65回慶應義塾大学三田祭2023 その3(チア&ソングリーダーズUNICORNS)
    • 第65回慶應義塾大学三田祭2023 その3(チア&ソングリーダーズUNICORNS)
    • 第65回慶應義塾大学三田祭2023 その3(チア&ソングリーダーズUNICORNS)
    • 第74回お茶の水女子大学徽音祭2023「灯」(てんこ)
    • 第74回お茶の水女子大学徽音祭2023「灯」(てんこ)
    • 第74回お茶の水女子大学徽音祭2023「灯」(てんこ)
    • 第74回お茶の水女子大学徽音祭2023「灯」(てんこ)
    • 第74回お茶の水女子大学徽音祭2023「灯」(てんこ)
    • 第74回お茶の水女子大学徽音祭2023「灯」(てんこ)
    • 第74回お茶の水女子大学徽音祭2023「灯」(てんこ)
    • 第74回お茶の水女子大学徽音祭2023「灯」(てんこ)
    • 第74回お茶の水女子大学徽音祭2023「灯」(てんこ)
    • 第74回お茶の水女子大学徽音祭2023「灯」(てんこ)
    • 早稲田大学早稲田祭2023 その13(WEEDL)
    • 早稲田大学早稲田祭2023 その13(WEEDL)
    • 早稲田大学早稲田祭2023 その13(WEEDL)
    • 早稲田大学早稲田祭2023 その13(WEEDL)
    • 早稲田大学早稲田祭2023 その13(WEEDL)
    • 早稲田大学早稲田祭2023 その13(WEEDL)
    • 早稲田大学早稲田祭2023 その13(WEEDL)
    • 早稲田大学早稲田祭2023 その13(WEEDL)
    • 早稲田大学早稲田祭2023 その13(WEEDL)
    • 早稲田大学早稲田祭2023 その2(Prismileコピーダンス部)
    • 早稲田大学早稲田祭2023 その2(Prismileコピーダンス部)
    • 早稲田大学早稲田祭2023 その2(Prismileコピーダンス部)
    • 早稲田大学早稲田祭2023 その2(Prismileコピーダンス部)
    • 早稲田大学早稲田祭2023 その2(Prismileコピーダンス部)
    • 早稲田大学早稲田祭2023 その2(Prismileコピーダンス部)
    • 早稲田大学早稲田祭2023 その2(Prismileコピーダンス部)
    • 早稲田大学早稲田祭2023 その2(Prismileコピーダンス部)
    • 早稲田大学早稲田祭2023 その2(Prismileコピーダンス部)
    • 早稲田大学早稲田祭2023 その2(Prismileコピーダンス部)
    • 早稲田大学早稲田祭2023 その2(Prismileコピーダンス部)
    • 早稲田大学早稲田祭2023 その2(Prismileコピーダンス部)
    • 早稲田大学早稲田祭2023 その2(Prismileコピーダンス部)
    • 早稲田大学早稲田祭2023 その2(Prismileコピーダンス部)
    • 文化学園大学第100回文化祭2023 その12(ダンス部ライブ)
    • 文化学園大学第100回文化祭2023 その12(ダンス部ライブ)
    • 文化学園大学第100回文化祭2023 その12(ダンス部ライブ)
    • 文化学園大学第100回文化祭2023 その12(ダンス部ライブ)
    • 文化学園大学第100回文化祭2023 その12(ダンス部ライブ)
    • 文化学園大学第100回文化祭2023 その12(ダンス部ライブ)
    • 文化学園大学第100回文化祭2023 その8(ダンス部ライブ)
    • 文化学園大学第100回文化祭2023 その8(ダンス部ライブ)
    • 文化学園大学第100回文化祭2023 その8(ダンス部ライブ)
    • 文化学園大学第100回文化祭2023 その8(ダンス部ライブ)
    • 文化学園大学第100回文化祭2023 その8(ダンス部ライブ)
    • 文化学園大学第100回文化祭2023 その8(ダンス部ライブ)
    • 文化学園大学第100回文化祭2023 その8(ダンス部ライブ)
    • 文化学園大学第100回文化祭2023 その8(ダンス部ライブ)
    • 文化学園大学第100回文化祭2023 その8(ダンス部ライブ)
    • 第48回藤沢市民まつり2023 その13(湘南江の島海の女王・海の王子)
    • 第48回藤沢市民まつり2023 その13(湘南江の島海の女王・海の王子)
    • 第48回藤沢市民まつり2023 その13(湘南江の島海の女王・海の王子)
    • 第48回藤沢市民まつり2023 その13(湘南江の島海の女王・海の王子)
    肖像権について
    ここに掲載している写真は、「イベント」「撮影会」などにおけるコンパニオン、モデル、販売促進員さん、ミス○○○など、ご本人さまの了解のもと、もしくは撮影許可のもとに行っております。 従いまして、肖像権は、ご本人様加えて一部所属事務所様に帰属しますので、ご本人様以外の写真のお持ち帰りは、ご遠慮願います。
    著作権について
    当ブログの掲載写真は、すべて当管理人の撮影による著作物となっており、著作権は「非日常的まったり通信」の管理人にあります。従いまして、画像の転載、二次使用、商用目的のご利用はお断りいたします。
    ブログポリシー
    当ブログは、1980年代から現代に至るまでに活躍した、イベントコンパニオンさん、モデルさんなどの永遠の輝きを、アーカイブ資料・情報としての移り変わりの歴史を保存することを目的としたものです。順次時系列順に掲載していく予定ですので、お楽しみください。 なお、2000年以前の写真は、35mmネガフィルムで撮影したものですので、フィルムスキャナを使用してデジタルデータ化しておりますが、簡易型のため、自動露出・自動色合い補正がうまく機能せず、掲載のための補正・修正がうまく出来ていないものがあります。また、ネガの傷・埃、色あせ等もありますが、併せてご了承ください。
    撮影機材
    1981年4月~1982年10月
    Canon G-Ⅲ
    40mm F1.8

    1982年11月~1986年1月
    Canon AE-1 Program
    70mm-210mm F4

    1986年2月~1990年7月
    Canon T-90
    Tokina 100mm-300mm F4

    1990年8月~1999年3月
    PENTAX zoom105 Super
    38mm-105mm F4-7.8

    1999年4月~2000年12月
    Konica Revio
    36mm-72mm F4-7.6

    2001年1月~2002年3月
    Canon IXY-DIGITAL
    35mm-70mm F2.8-4

    2002年4月~2006年9月
    Canon IXY-DIGITAL200a
    35mm-70mm F2.8-4

    2006年10月~2010年4月
    SANYO Xacti DMX-C6
    38mm-190mm F3.5-4.7

    2010年5月~2012年10月
    Canon PowerShot SX20 IS
    28mm-560mm F2.8-5.7

    2012年11月~2012年12月
    Canon PowerShot SX50 HS
    24mm-1200mm F3.4-6.5

    2013年1月~2017年8月
    Nikon COOLPIX L26
    26mm-130mm F3.2-6.5

    2017年9月~
    Canon PowerShot G5X
    24mm-100mm F1.8-2.8
    最新コメント
    QRコード
    QRコード
    • ライブドアブログ